【QUREO(キュレオ)】体験して納得!高クオリティなプログラミング教材

PR
アイキャッチ「QUREO(キュレオ) 体験」

「QUREO(キュレオ)」は大手IT企業のサイバーエージェントグループが作ったプログラミング教材。「ゲームじゃないの?」とびっくりするほどクオリティが高いんです!

プログラミングを学べるのはもちろん、タイピングカリキュラムもあり、プログラミング能力検定にも対応。

本記事では、「QUREO(キュレオ)」を30日間使った経験をもとに次の3つをお伝えします。

  • 体験してわかったQUREOの特徴
  • QUREOでプログラミグが学べる教室・サービス比較
  • QUREOの特徴まとめと体験授業のオススメ
目次

体験してわかったQUREO(キュレオ)の特徴

出典::YouTube「QUREOプログラミング教室 – キュレオ 公式チャンネル」

「QUREO(キュレオ)」は大手IT企業のサイバーエージェントグループが作ったプログラミング教材。ゲーム作りを通して、プログラミングの基礎を効率的に学習できます。

ビジュアルプログラミングができる学習教材「QUREO(キュレオ)」

QUREO(キュレオ)のクオリティの高さは、ビジュルアルプログラミング言語の中でも群を抜いています。

子ども向けに工夫されたビジュアルプログラミング言語

ビジュルアルプログラミング言語

ビジュアルプログラミング言語は、子ども向けに工夫されたプログラミング言語です。

プログラムに必要な要素を直感的に分かるようパーツ化し、ドラッグ&ドロップのマウス操作でプログラミングできます。

動画による分かりやすい解説や、可愛いキャラクターによるナビゲーションで、学習のモチベーションを向上させる工夫が随所に盛り込まれています

子どもが使う「学習者用アカウント」と保護者が使う「管理者用アカウント」があり、子どもの学習状況を確認できるので、家庭内でコミュニケーションも取りやすかったです!

「QUREO(キュレオ)」を使ってみての推しポイントは、次の6つです。

  • 絵のクオリティが高くてモチベーションが上がる
  • ゲーム要素があり無理なく学習できる
  • 体系的にプログラムの基礎を学べる
  • 「設計」でプログラミング的思考を鍛えられる
  • 「タイピングカリキュラム」の機能がついている
  • 「プログラミング能力検定」に最適

プログラミングカリキュラム:体系的にプログラミングの基礎を学ぶ

QUREO(キュレオ)プログラミング

「QUREO(キュレオ)」には、全56チャプター(計420レッスン)が用意されています。

チャプター1では順次処理、チャプター2では繰り返し処理と、プログラミングに必要な要素や考え方を1つずつ丁寧に学習できます。

基本的なマウス操作ができれば、1人でも学習が可能。

ゲームをつくりながら楽しんで学ぶうちに、プログラミングの基礎が身につくように設計されています。

圧倒的なクオリティの高さ

QUREO(キュレオ)オブジェクト(キャラクター)
出典:

「QUREO(キュレオ)」を体験して、まず感じたのは、圧倒的なクオリティの高さ

キャラクターだけではなく、小物や背景どれをとっても作り込まれていて、正直、これだけでやる気が爆上がりしました。

自分のつくったプログラムがプロのクオリティで動く感動は、凄まじいです。

僕の作ったゲーム、カッコイイでしょ!?

え⁉すごっ!!
むっちゃテンション上がる!
(私もやりたい…)

キャラクターを集めるゲーム要素で無理なく学習継続できる

QUREO(キュレオ)体験:キャラクター収集のゲーム要素

なにごとも同じですが、プログラミングも継続が大事です。

「QUREO(キュレオ)」では、レッスンクリアやレベルアップでキャラクターがもらえたり、メダルやダイヤを集めたり、楽しく継続して学べる仕掛けが組み込まれています。

ゲーム感覚で、無理なくプログラミングを学び続けることができるんです。

ポケモンとかモンストみたいに、キャラクターゲットできる!
むっちゃ格好いいキャラ出たよ!

モチベーションが上がって継続できるのは良いね!
でも、ちゃんと「プログラミング」は学べるの…?

体系的にスモールステップでプログラミングの基礎を習得できる

QUREO(キュレオ)体験:プログラミングカリキュラムの実践
出典:

「QUREO(キュレオ)」は、マウスを使ってブロックを動かすことで、プログラムをつくります。基本的なマウス操作ができれば、1人でも学習が可能です。

小1の息子も、アルゴというキャラクターが教えてくれる通りにブロックを動かし、プログラムを作ることができました。

プログラミング分からない俺にもできそう…

「QUREO(キュレオ)」のプログラミングを体験して感じたメリットは、3つ。

  • 体系的に学べる
  • ゴールが明確である
  • スモールステップである
体系的に学べる
QUREO(キュレオ)体験:チャプターリスト
出典:

「QUREO(キュレオ)」には、全56チャプター(各7~8レッスンで、計420レッスン=420ゲーム)があります。

チャプター1では順次処理、チャプター2では繰り返し処理と、チャプターごとに学ぶべき内容が整理されています。

420個のゲームを作り終わると、プログラミングに必要な要素や考え方が漏れなく学習できていることになります

最低限の基礎を一通り知っておくことは、そのあとの学習に大きく影響する。効率が良くて良いね!

ゴールが明確である

「QUREO(キュレオ)」では、レッスン毎にゲームを1つ作ります。

レッスンが次の流れで進むため、「何を作るのか」「何を学ぶのか」を知ったうえでプログラミングを進められます。

STEP
ゴールを知る

これから作るゲームで遊ぶことで、自分が作るもの(ゴール)を知る

STEP
レクチャーを受ける

QUREOのキャラクター「アルゴ」から、レッスンで学ぶ内容や、プログラミングの知識、作り方などを教わる

STEP
プログラミング実践

実際に手を動かしてプログラミングする

STEP
動かして、想定通りに作れたのかを確認する

自分で作ったプログラムを動かして、STEP1で確認したプログラムと同じ動きになったのか確認する
違う場合は、もう一度やり直し

STEP
レッスンクリア

ゴールと同じように作れて、内容を理解したらレッスンクリア!

ゴールを理解せずにプログラミングを学んでも、指示されたように作るだけになってしまいます。明確なゴールを知ってから学ぶことは、とても大切です。

スモールステップである

「QUREO(キュレオ)」は、体系的に作られているだけではありません。「スモールステップ」でレッスンが進むという特徴は、「はじめてプログラミングを学ぶ」人にとっては重要なポイントです。

SEくらげ

早く進みたいと焦って、背伸びするのは禁物じゃ!
分からないことがたくさん出てきて、プログラミングが嫌になるぞ。

「前回のレッスンより少しだけ分からないことがある」くらいで学習が進む「QUREO(キュレオ)」は、「初心者がプログラミングの基礎を身につける」という視点で理想的です

\ 3つのサービスから子どもに合う教室を選ぼう /

設計でプログラミング的思考を鍛える

QUREO(キュレオ)設計図
出典:

「QUREO(キュレオ)」では、少し複雑なゲームの場合、「ゲームせっけい図」という問題が出ます。

たとえば、以下のような質問が出て、ゲームの手順をクイズ形式で答えます。

Q1:〇〇したら?→【答えを選択する】:△△させる

(例)Aに触れたらゲームを終了する

Q2:△△の待った後に何をする?→【答えを選択する】:〇〇する

(例)1秒待ったらどこかに行く

「設計」は、頭の中で想像したものを「可視化」する、とても大事な工程です。

プログラムをつくる前に表や図で表すことで、頭の中を整理して「俯瞰」する。この「設計」という工程を挟むことで、矛盾や過不足に気づくことができます。

頭の中で何度も動きをシミュレーションすることで、「段取り」力も向上!

プログラミング教育の目的である「プログラミング的思考」がこの工程で育まれます。

SEくらげ

システム開発の現場でも、「設計」はとても大事!
ここで品質が決まるといっても過言ではないのです。

ビジュルアルプログラミングは直観的につくることができるからこそ、感覚頼りになってしまう恐れもあります。「プログラミング的思考」を育む「設計」という仕組みがあることで、「なんとなく」ではなく「こういう理屈だから結果はこうなる」と考える力が育ちます。

「Scratch(スクラッチ)」など無料で学べるプログラミングツールはたくさんありますが、多くは「プログラムを作る」ことを目的としているので、「設計」は自分で学習する必要があります。

論理的に考えることが苦手という場合は、「QUREO(キュレオ)」で学べるサービスを選ぶと良いです

\ 3つのサービスから子どもに合う教室を選ぼう /

タイピングカリキュラム:基礎スキルも向上できちゃう

QUREO(キュレオ)タイピング練習

「QUREO(キュレオ)」はビジュアルプログラミング言語ですので、基本的にはマウス操作ができれば学習が可能。

しかし、Web検索をするときも、ネットで交流するときも、正しいタイピングができると圧倒的に効率が上がります。もちろん、プログラミング学習においてもタイピングの重要度は高いです。

アルファベットがわからなくても安心

QUREO(キュレオ)タイピング練習01
出典:

キーボード入力に慣れていない子どもでも、アルファベットを知ることから始められるので安心

正しい指のポジションの解説からスタートし、どの指でどのキーを押せば良いのか常に画面に示してくれます。かわいいキャラクターが分かりやすく教えてくれるので、小1の息子も1人で学習することができました

ぼく、100%だったよ!
簡単やで(ドヤァ)

ローマ字入力も基礎からスモールステップで成功体験が詰める

QUREO(キュレオ)タイピング練習02
出典:

正しい指のポジションを覚えてきたら、次はローマ字入力で五十音や単語、文章と徐々にレベルアップします。

スモールステップでうまく成功体験を積み重ねるように作られているなと感じました。

タイピングを効率よくマスターするための道順が用意されているため、継続すれば、正しい運指で早いタイピングができるようになりそうです。

継続できる仕組み

タイピング上達に必要なのは、継続した繰り返し練習。

でも、その継続がなかなか難しいですよね。

QUREOは、プログラミングと同じサイトでタイピング練習ができます。たったそれだけですが、「継続」には大きな利点です。

プログラミングやってたらタイピングのレッスンも目に入るの。
「ちょっとだけ、やろうかなー」って思うよね。

やだっ!すごい!
自分から進んでやるなんて…(感涙)

プログラミング能力検定対策:レベル1〜4に準拠

「プルグラミング能力検定」受検イメージ(横長)
出典:
「プルグラミング能力検定」受検イメージ(縦長)
出典:

プログラミング能力検定は、小学生~高校生を対象とした新しい検定試験です。

プログラミングの概念と基礎知識の理解を測る試験として、2020年から実施されています。

  • 2022年度より高校にて必修化された「情報Ⅰ」のプログラミングに関する領域に対応
  • 2024年度の大学入学共通テストから必修となる情報科目としてのプログラミングへの対策となり得る

検定はレベル1~6まであり、「QUREO(キュレオ)」のカリキュラムは「プログラミング能力検定」のレベル1〜4に準拠。「プログラミング能力検定」の受検を検討している場合、「QUREO(キュレオ)」で学習すると、ムダがありません

QUREO(キュレオ)プログラミング(プログラミング能力検定のレベル)
出典:プログラミング能力検定
QUREO(キュレオ)プログラミング(プログラミング能力検定のレベル)

出典:プログラミング能力検定

検定を実施している「株式会社プログラミング総合研究所」はサイバーエージェントの系列会社です。検定内容の変更があった場合も、「QUREO(キュレオ)」のカリキュラムに即時連携が期待できますね。

資格取得を推奨するわけではないけど、目標があると力を発揮しやすい子や中学受験する子には良いね!

「QUREO(キュレオ)」を使えるプログラミング教室や指導サービスの比較

QUREO(キュレオ)を使えるサービス

教材「QUREO(キュレオ)」を使ってプログラミングを学べるサービスは3つあります。

サービスCA Tech Kids ロゴ
アルゴ(QUREOキャラ)
サービス内容プログラミング
プレゼンテーション
Webデザイン
プログラミング
プログラミング言語QUREO
Scratch
Swift
C#
QUREO
対象年齢小1~中3小2~小6
初心者OKOK
人数少人数制個別指導
レッスン形式通学(対面)通学(対面)
オンラインにも対応
レッスン頻度3回/月4回/月(基本)
レッスン時間120分/回60分/回(基本)
入会金(税込)0円教室による
(0円のところもあり)
月謝(税込)20,900円9,900円~
(教室による)
その他経費教材費:2,200円/月
PCレンタル:4,000円/月
なし
(教室による)
先生の特徴1子供の教育、プログラミングに精通学習塾の先生
先生の特徴2プロの先生+有名大学の学生子供の教育に慣れている
サービスの特徴1本格的なプログラミング学習基本は自学自習
サービスの特徴2プログラミング以外の講座も充実疑問点は直接
先生から教えてもらえる
サービスの特徴3親も参加の発表会あり全国に2,800以上の教室があるから通いやすい
無料体験ありあり
「QUREO(キュレオ)」を使えるサービスの比較

Tech Kids School(テックキッズスクール)

Tech Kids School

教材「QUREO(キュレオ)」を監修したサイバーエージェントが2013年から運営する、小学生向けプログラミングスクール

学習にはもちろんQUREOを利用し、基本的には1人1人が自分のペースで学び進めます。

4~6人のグループで交流する少人数制をとっており、メンターと呼ばれる大学生のお兄さん・お姉さんからアドバイスをもらったり、グループメンバーにつくった作品で遊んでもらってフィードバックをもらうこともできます。

「1人で集中する時間(インプット)」と「交流して学ぶ時間(アウトプット)」があって、バランスが良いね!

デザイン講座やプレゼン講座もあり、少人数制ならではの熱量で交流が可能。他者からフィードバックをもらうと成長速度が上がります。

Tech Kids Schoolの推しポイントは、次の3つです。

  • 専門的なプログラミングの指導
  • 他者と交流があり、作品へフィードバックがもらえる
  • QUREOの後に専門的な開発へ進みやすい

渋谷校が通学圏内であれば、子どもが馴染める環境かどうか体験してみることをオススメします!

\ 今なら、初月受講料が実質25%OFF /

QUREO(キュレオ)プログラミング教室

QUREO(キュレオ)プログラミング教室

プログラミングが盛んになってきたとはいえ、家の近所では見つからないこともまだまだ多い。そんな中、「QUREO(キュレオ)プログラミング教室」は全国に2,800以上あり、教室数国内No1。通いやすいです。

多くは学習塾に併設されており、塾の先生が教えてくれます。

え?プログラミングに精通していない人に教えてもらうの?
意味あるの?

SEくらげ

大丈夫!
小学生向けプログラミングスクール「Tech Kids School」監修のもと、塾の先生方も指導できるように研修を受けているんだよ。

苦手なポイントやつまずいたポイントをリアルタイムに取得できるシステムが導入されており、一人ひとりに合わせて個別に指導が可能です。基本的には自分でプログラミングを学んでいきますが、分からないまま時間が過ぎてしまうということがありません。

つまづきポイントが見えることで先生からアプローチがしやすく、質問するのが苦手な子でもフォローしてもらいやすいです。

2024年度から大学入試の共通テストに追加される「情報」に対応したカリキュラムを導入しているため、将来的に大学受験を考えているなら、学習塾と併設されていることが大きなメリットになります。

QUREO(キュレオ)プログラミング教室は、次のような方にオススメです。

  • 絶対に通学が良い
  • 教材「QUREO」を安く使いたい
  • 中学受験を考えている
  • 質問するのが苦手なのでフォローしてほしい

\ 今なら、Amazonギフトカード3,000円分もらえる /

QUREOの特徴まとめと体験授業のオススメ

大人のプログラマーでも「この言語は好きだけど、あの言語はちょっとなぁ…」と言語の好みが分かれます。

子どもが楽しんでプログラミングを学ぶためにも、モチベーションを高めてくれる教材、サービス選びは重要です。

子どもに合う環境か、先生との相性はどうか、体験授業で確認してください。

スクロールできます
サービス特徴おさらい
CA Tech Kids ロゴ
プログラミングだけでなく、プレゼンテーションなども学べる
老舗校の専門的なプログラミングの指導を受けられる
友達やメンターと交流があり、作品へフィードバックがもらえる
渋谷校しかない

\ 今なら、初月受講料が実質25%OFF /


アルゴ(QUREOキャラ)
家の近くの教室で直接指導してもらえる
塾に併設している教室が多く、総合的に学力アップを計画できる
苦手ポイントをリアルタイムでフォローしてもらいやすい
先生はプログラミングの専門家ではない

\ Amazonギフトカード3,000円分もらえるキャンペーン中 /


各製品の特徴おさらい
目次